ふつうで気楽なコップ
        丈夫で日常使いができる木村硝子店のうすはりグラス。
           木村硝子店オリジナルマシンメイドですので、ラフな作りではありつつ底まで薄く、価格がお手頃なのも魅力的。
           カジュアルでシンプル、普段使いで飽きがこない毎日つかえる自然体なグラスです。
           口が広く洗いやすい点では使いやすさもすごくいい。
           「ソバ」「ワサビ」は、一度出会ったら忘れないでしょ?という社長の名付けだそうです。
        
     
    
        
        
            
                | サイズ | 
                ソバ7oz 
                   口径80、高さ61mm、容量230 cc 
                    ワサビ12oz オールド 
                   口径84.5、高さ87mm、容量360 cc | 
            
            
                | 素材 | 
                カリクリスタル | 
            
            
                | 製造 | 
                マシンメイド | 
            
                | 生産地 | 
                スロバキア | 
            
            
                | 仕様 | 
                電子レンジ:× 
                    食洗器:△ 
                    ※手洗いがおすすめ | 
            
        
     
 
    
    
        爽やかで涼しげなグラス。
        飲み口の絶妙な薄さから、飲み物のおいしさがリアルに伝わってきます。
    
    
    
        こちらは「ソバ7oz」「ワサビ12oz オールド」のページです。
        さらに丈夫な食洗器対応のグラスはこちらから。
▶食洗対応 うすはりグラス
    
    
    
        上から見ると飲み口の薄さがより分かりやすいです。
        口当たりはもちろん、氷を入れた時の音や手に触れる感触を味わってください。
    
    
  マシンメイドのガラス製品の為、下記にご注意ください。
 
  
    - 同じ商品でもサイズ、形状、重さに差異が発生する場合がございます。
 
    - 口径にざらつきや凹凸があったり、細かな気泡が見られることもありますが、商品の個性としてご理解ください。
 
    - 口径が同じグラスは 抜けなくなったり、フチが傷ついてしまう恐れがあるためスタッキングはお控えください。
 
  
 
    
        
        木村硝子店
        
            創業100年以上の老舗。
            数多くの飲食店や宿泊施設に採用され、プロに選ばれるガラスメーカーとして高い支持を得ています。
            今や提案化しつつある、薄口タイプのグラスも、60年ほど前から
            関西の割烹や料亭で使われてきたという実績があります。
            そして、工場をもたないメーカーとして、多くの職人さんや工場の協力を受けながら、
            数々の自社デザインのグラスを作っています。