料理が際立つ水平線
        「Yoshida Pottery」陶芸家 吉田正和さんの器。
           美しさと使いやすさを追求した器は、使えば使うほどに良さが感じられます。
           シンプルでありながらもずっと見ていたくなるような、そんな魅力を持っています。
           ふちのあるフラットなプレート。
           色味の美しさが際立ち、お料理も映えます。
           食洗器で洗えるので、朝ごはんのプレートなど毎日使いたい器です。
        
     
    
        
        
            
                | サイズ | 約Φ295×高さ28mm | 
            
                | 素材 | 陶器 | 
            
                | 生産地 | 兵庫県芦屋市 | 
            
                | 仕様 | 電子レンジ:〇 食洗器:〇
 オーブン:×
 | 
        
     
 
    
    
        「お茶」や「和」を大切にされている、吉田正和さんの陶器。
        マットな質感やムラのある独特な色合い、凹凸があるような表面の仕上がり。
        素材からインスピレーションを得て製作されている作品はどれも素敵です。
    
    
    
        「ONE PLATE」その名の通り、1枚のプレートの中におにぎりやおかずを盛り付けるとバランスのいい食事に。
        約30cmの大きさがありますので、おもてなしの大皿料理にも活躍します。
        ふちにはじゅうぶんな立ち上がりがありますので、料理の種類を選びません。
    
    
    
        さびいろうぐいす、さびいろこはく、さびいろすす
        マットな仕上がりの中にそれぞれ個性があります。
        落ち着きのある色合いは、盛り付けたお料理がおいしく見えます。
    
    
    
        ケーキ用のガラスドームともぴったり。
        ガラスドームはこちらから。
▶ガラスドーム
    
 
    
        
        陶芸家 吉田正和
        
            芦屋・旧宮塚町住宅のスタジオで作陶されています。
            第一印象の美しさを追求しながらも茶の湯を通して培われた美意識を形にし、
            お客様の幸せに繋がるうつわを提案。
            使い手によって様々な表情を生み出すこと、使うほどに魅力が増すものづくりをされています。
    
    関連商品一覧 >